↓タップで応援お願いします!

にほんブログ村
こんにちは。ゆうです。
なんだか駄目な方向でプチバズってしまいました。
もう終わりにします。リアルで楽しいこともないので最後と思ってはじめましたが、やっぱりだめでした。今までありがとうございました。 pic.twitter.com/JfsJq6jvrR
— ゆう𝕏2028年に退職届を出すリーマン (@FxMoutsukareta) May 28, 2022
2022年5月25日に非常に高価な靴を購入した次の日5/26にその靴の価値とその国の通貨(bGST)が暴落したというお話です。
金額でいうと250万円が最終的に10万円まで下がりました。
最悪ですよね。はい。
[temp id=2]
5/25までは、STEPNのBNBチェーン(B国と呼んでいます)は、異常なほど儲かる仕組みとなっていました。
初期投資が非常に高いため、参入障壁はそれなりにありましたが、早ければ1週間で費用回収できるような状態で、その後はウハウハ的な感じでした。
(`・ω・´)STEPNのB国の利益がエグい事なっとる。1時間歩いただけで50万超えるよ。ソラナの方は高めに買っちゃったけどB国はほぼ底で買えたからマジでボロ儲けだな。原資が3日で回収出来るという意味分からん状態なっとる。何処で落ちるか分からんから1000万ずつでも出金しとこかな。
— マサ吉AI二段 (@masakitien) May 24, 2022
ASICS フロア👟40BNB約150万円
— 家男35足👟STEPNで家買う (@IeoStepn) May 18, 2022
1ヶ月前に0.5BNBで買えた人は本当に幸運‼️
靴買い足してミントループしてた人は13足以上ミントできる計算なので1,000万円以上✨
B国は利益が出るミント数が多い為人によってはこの数倍稼げていてもおかしくない😱
これだけのチャンスが平等にあったと思うと凄すぎる‼️ pic.twitter.com/KwKLWxy7EY
(`・ω・´)B国がチート状態突入しとる。このまま続けばこれ再来週には毎日1000万取れるど。エナジーの調整最短で4週間後って言ってたけど3ヶ月位持ってくれんかなー。
— マサ吉AI二段 (@masakitien) May 22, 2022
もちろん、崩壊のリスクはみんな認識はしていましたが、それが5/26になるだなんて予測していた人はそうは多くはなかったと思います。
STEPN BSC参入ガイド👟
— コインちゃん (@crypto_1252) May 24, 2022
親2足を2回、子供を1回ミントさせた場合の96時間後の靴の試算です。(2022/05/24)
※靴の値段、通貨の値段共に変更がないことを前提としています。#STEPN #B国 #STEPN初心者 #BSC記録 pic.twitter.com/3DhAMRZzT8
5/25時点では、250万円投資したとしても、一週間生き延びれば原資回収できるという世界線でした。
つ、つい先程200万円ほど借金してB国に入国しました。人生かけました。
— ゆう𝕏2028年に退職届を出すリーマン (@FxMoutsukareta) May 25, 2022
なんとか一週間生き延びたいです。よろしくお願いします。#stepn pic.twitter.com/IqccweE2bb
そして私も満を持してB国に入国したのが5/25。
お金を工面して、60BNB(1BNB=約4万円だったので約240万円)を送金して、靴を2即購入しました。
2つで50BNBでした。
私がB国に入国した次の日に、それは起こりました。
中国でSTEPN利用が禁止となり、結果として靴の価格の暴落とbGSTの暴落がおきました。
【速報】
— STEPNに目覚めたハゲ (@mukiryokuneet) May 26, 2022
ユーザー数2位の中国に6月いっぱいでのアカウント停止を通達。
SOL,BSC共にフロア暴落。#STEPN pic.twitter.com/rFCQ88eRBu
中国のSTEPNerアカウントを6月いっぱいで停止するようですね😳
— Kawauso|日本一周STEPNer🇯🇵 (@steple1020) May 26, 2022
その通告の瞬間、中国ユーザーが一斉にスニーカー売り出しフロア大暴落。レアが130SOL!?S9L仕込んでなかったです😭
このタイミングでレア保持者は増えたはず。
ただ、何より中国ユーザー閉め出しはちょっと寂しい報告ですね😔
おはステ✨
— もっち@趣味はMove to Earn (@mochi_bull) May 26, 2022
STEPN暴落は中国撤退を発表したことで起きたようですね。さすがに大量のスマホでしていたミント工場は悪質過すぎ🤗
これは良い😇健全なエコシステムを運営して言って欲しい。 https://t.co/6F5gB6QeAl
私の20BNB台だった靴の価格は5/31現在1BNB台へと急落しました。
250万円が10万円です。。
#STEPN
— すばる (@0x1subaru) May 29, 2022
フロア1BNB、めちゃくちゃ下がるね pic.twitter.com/ijFRpbMfxQ
これが仮想通貨の世界です。。怖すぎます。。涙が止まりません。
靴のフロア価格が下がるとともにbGSTの価格も急落しました。
30ドル近かったものが3ドルまで下がりました。
$bGST 反発来るかな🤔 pic.twitter.com/ptNq5IhIan
— マキ@毎日👟⚡️18🐈🐾🐾🐾💨 (@tongaricoin1) May 29, 2022
靴の価格がさがったとしても、bGSTの価格が下がらなければ、歩くことで費用回収することが出来ます。
しかしbGSTも10分の1の価格になってしまったのでは、費用回収は相当な時間が必要です。
例えば歩いて一日30bGSTを稼げると場合、1bGST=30ドルだと約10万円、1bGST=3ドルだと約1万円です。
bGST | 30ドル | 3ドル |
---|---|---|
1日30 bGSTで | 約10万円 | 約1万円 |
200万円まで | 20日 | 200日 |
200万円を回収するためには、1bGST=30ドルなら20日間、1bGST=3ドルだと200日間です。。。
200日間で回収できるといってもその前に1bGSTが限りなく0円になる可能性もあります。
想像するだけでめまいがしますよね。。
頭が痛くて眠れない。。
— ゆう𝕏2028年に退職届を出すリーマン (@FxMoutsukareta) May 26, 2022
そりゃ頭も痛くなりますよ。。
200万で緩めのライザップやってると思うしかやっていけないw
— 桐灰春 (@hokkailosan) May 29, 2022
かすかな救いがあるとしたら、このまま相場が変わらなければ、200日間歩き続ければ、費用回収できる可能性がわずかに残されていること。
それまでSTEPN運営もユーザもサジを投げなければ収支をプラマイゼロに持っていける可能性がある。
資本もないし、これにすがるしかないというのが現在のところ。
毎日それなりに歩けば健康も身につく(ハズ)。
歩けるだけで1円でも発生するのだからありがたいという人はみんな原資回収している人
— ゆう𝕏2028年に退職届を出すリーマン (@FxMoutsukareta) May 29, 2022
もともとは「稼ぐ」ではなく「健康」を目的としたプロジェクトだといえばそうなんだろうけど、正直多額の損失を出した身としてはそんな心の余裕はないわけです。
ちなみに、私と同じように5/24~25あたりにB国に入国した人はそれなりにたくさんいるようです。
その人達はどんな状況なんでしょうね。
私はもう心はポッキリ折れてしまっていますが、ぜひ心を強く持ってほしいです。
このブログもSTEPNについて本格的に書き始める前に、私自身が終わってしまいました。。
今後も元気があれば何か更新したいと思いますので、たまにのぞきに来てもらえると嬉しいです。
それでは今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございました。
[temp id=2]